スポンサードリンク

尊敬語・謙譲語・丁寧語の違い

尊敬語・謙譲語・丁寧語の違い


敬語には大別して尊敬語・謙譲語・丁寧語の3種類があり、その意味合いや使い方が異なります。


尊敬語とは 人を自分より上位に置く敬語

尊敬語は、相手や話題の人を自分よりも上位と見なし、その人に対する敬意を示すための言葉です。尊敬語の表現方法としては、前掲「基本の敬語」でも紹介した「です・ます調」の文体(敬体)とし、その人の呼称や所有物の名称、動作・状態を意味する動詞などに接頭語の「御」(お、ご)を付け、動詞の後には尊敬語の補助動詞も使われます。また、敬意を示すべき人にしか使用しない尊敬語の動詞や敬称の接尾語・代名詞も使われます。

よく使われる敬称の接尾語・代名詞や尊敬語の動詞・補助動詞には、以下のようなものがあります。

■敬称 様 殿 先生 奥様 令室 令息 令嬢
■動詞 いらっしゃる お出でになる ご覧になる 召し上がる
■補助動詞 下さい なる(になる) なさる

スポンサードリンク


謙譲語とは 自分のことを見下す敬語

謙譲語は、自分や自分サイドの人間、またはその所有物・動作・状態などを卑下(謙遜)することにより、相対的に相手や話題の人に対する敬意を示す言葉です。謙譲語の表現方法としては、まず「です・ます調」の文体(敬体)とする点は尊敬語と同様ですが、接頭語の「御」(お、ご)は、自分の側から相手や第三者に向けて行う動作や差し上げる物を意味する言葉に付けます。また、自分の側の人・物を指す名詞にはそれを卑下する謙譲語がよく用いられ、謙譲語の動詞・補助動詞もよく使用されます。

よく使われる謙譲語の名詞・動詞・補助動詞には、以下のようなものがあります。

■名詞 愚息 粗品 粗茶 弊社 拙宅 拙著
■動詞 頂く 伺う 申し上げる 差し上げる 
■補助動詞 致す 頂く 上げる 差し上げる


丁寧語とは 品格ある言葉遣いのための敬語

丁寧語は、尊敬語・謙譲語のように人との上下関係を意識して使用するものではなく、聞き手・読み手の気持ちに配慮して、口調や文面を美しく上品にするための敬語です。その表現の基本は、「です・ます調」の文体(敬体)です。ただし、助動詞の「です」・「ます」だけでなく、補助動詞「ございます」もよく使用されます。

スポンサードリンク

この記事のタグ

サイト内関連記事

基本の敬語
基本の敬語  「です」と「ます」  「です」は丁寧な断定の敬語であり、「ます」は......
敬語の一人称・二人称・三人称の使い方と例文
敬語の一人称・二人称・三人称の使い方と例文 敬語には、自分・相手・第三者のことを......
よくある二重敬語の例文と正しい敬語の例文
よくある二重敬語の例文と正しい敬語の例文 二重敬語とは、同じ種類の敬語を重複して......
失礼な敬語の例文
失礼な敬語の例文 百貨店のような大型店で、「本日はご来店いただきまして誠にありが......
敬語のクッション言葉の例文
敬語のクッション言葉の例文 クッション言葉とは、お願いやお断りをするとき、用件の......
最高敬語(最上級敬語)とは? 意味と使い方・例文
最高敬語(最上級敬語)とは? 意味と使い方・例文 最高敬語とは、天皇と皇族、外国......
受身の敬語「〜れる」「〜られる」とその例文
受身の敬語「〜れる」「〜られる」とその例文 助動詞「れる」・「られる」は動詞の未......
女性語的な敬語「〜ませ」とその例文
女性語的な敬語「〜ませ」とその例文 「いらっしゃいませ」は、各種の小売店・飲食店......
「ございます」の使い方とその例文
「ございます」の使い方とその例文 「ございます」は、漢字混じりでは「御座います」......
補助動詞「なる」「なさる」の使い方と例文
補助動詞「なる」「なさる」の使い方と例文 「なる(為る)」と「なさる(為さる)」......
「かわいいです」形容詞+です は正しい敬語?
「かわいいです」形容詞+です は正しい敬語? 山のようにプリントされた猫のスマホ......
「幸いです」 敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語
「幸いです」 敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語 「幸いです」には2種類の用法......
「恐縮です」 敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語
「恐縮です」 敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語 恐縮とは、文字通り、恐れ入っ......
「分かりません」敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語
「分かりません」敬語の例文・類義語の例文・失礼な敬語 「分かりません」には、「知......
「誰」「こちら」「そちら」「あちら」の敬語と例文
「誰」「こちら」「そちら」「あちら」の敬語と例文 不特定の人を指す代名詞「誰」や......

▲このページのトップへ

HOME